このたび、全日本患者安全組織文化学習支援財団では、患者安全を広く告知し、さまざまなプログラムを実現・実施していくために、みなさまからのご支援をお願いすることとなりました。
患者安全は、単純に医療事故対策では達成困難です。
ヒヤリハットを見つけ出して対策する手法では、ヒヤリハットを報告する関係者には、自分の失敗は恐れをさらけ出す心配や、ヒヤリハット報告を受ける側には、一見「同僚のあら探し」とも捉えられかねる状況への不安が生じることもあります。
患者安全は、事故対策の視点ではなく、その医療組織に関わる方々の、念入りな時間をかけた会話の中から、互いの価値感を確認して認め合い、医療者それぞれが持つ能力を開花させて、医療機関を利用する方々の期待に見合う医療行為ができるよう支援することが肝要です。
このサロンでは、そのような視点から、サロンご参加の皆様個々の抱えていらっしゃるモンダイを見つめながら、患者安全を促進する場を創っていきます。
代表理事 松本 尚浩
種 別 | 月額支援額 | 特 典 |
支援会員
|
1,000円(税別)
|
1.有料セミナーを30%割引 2.各種勉強会の事前告知(メールニュース) 3.代表理事 松本尚浩との面談 (事前予約制、年2回、1回60分) |
会員管理等は、株式会社手嶋屋の提供サービス「PNE.Club」に委託しています。会員登録および退会等につきましては、「PNE.Club」の定めるところに準拠しておりますので、あらかじめご了承ください。